SCROLL

12枚の封筒がひとつの冊子に
12枚の封筒をリングで綴っているので、バラバラにならず管理もしやすい。ひと月にひとつの封筒を使うのもよし、目的別に分けるのもよし、貯金に仕分けに自由自在です。

窓付き封筒で中身が見える
封筒に窓がついているので、お札が窓からチラリ。モチベーションがあがってもっと入れたくなる?

両面テープでさっと封する
両面テープ付きの封筒で、お金を入れたらさっと封して逃さない!封してあるだけで意外と使い込みの防止になります。

シンプルで楽しいデザイン
一見するとノートやスケッチブックのようなhucho。表紙のデザインもお気に入りを選べば、手に取る機会も増えて、貯金の機会も増えるかも。
お好みでデコレーションすると、もっと貯金が楽しくなります。

コツコツで大きく貯める
ひと月1封筒として12ヶ月、月5000円ずつでも60000円!長期間少しずつでも続けると意外と貯まって大きな達成感とお金が得られます。

千円札を1枚気がついた時に入れて、ひと月の終わりにさっと両面テープで封印!破らないと中身が取り出せない封筒は、使い込みの抑止力になります。
忘れた頃にくる税金の支払いや、楽しい旅行、やりたい事のため、目的を持った貯金に。
余ったお金を入れて、棚にしまえば、シンプルでおしゃれなhuchoは一見ノートのようですので、へそくりにもぴったりです。huchoが目的達成のお手伝いをします。

バラバラの封筒で仕分けをすると管理が大変です。huchoは一冊にまとまっているので、封筒をなくしたりする心配もありません。ゴムバンド付きなので、封をしていなくてもホールド感があります。

一緒に旅行を計画しているお友だちにプレゼントしたり、お子様やお孫さんのために1枚目の封筒にお金を入れて、貯金を促しながらもお小遣いとしてプレゼントしたり、hucho自体を贈るのはもちろん、中にお手紙やチケットを入れてサプライズなプレゼントを演出することもできます。

電子マネーが普及してお金に触れる機会が減り、若い世代では特に少ないかもしれません。実際に現金で貯金できるhuchoはお子様にとってお金の管理をする練習にぴったりです。自分の欲しいものを実際のお金で計画的に貯める。一度成功すると達成感と体験は自信となり、お金の管理の役に立つことでしょう。

huchoはお札の貯金を目的としてはいますが、手にした方の思いのまま、オリジナルの使い方をあみだしていただけると、もっと楽しくお使いいただけます。
両面テープを使ったり、使わずにマスキングテープで封をしたり、派手にデコレーションしたり、大切な書類や思い出を入れたり、自由に楽しくお使いください!